お客様に聞かれる PR

ヘアカラー剤の臭い(刺激臭)が鼻にツンとする理由

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ヘアカラーをする時のあの独特な臭い・・・

 

鼻にツンとくるあの刺激臭・・・

d241e54ed96c6052012fdb0e4c42fca2_s

ドライヤーやカラー剤がどんどん新しくなっているのに

あの臭いはなぜあまり改善されないか?

 

そんなことを思っている方もいるでしょう。

 

ということで、今回はそれについて書いていきましょかね。

 

カラー剤の臭いが強いほど髪がダメージする?

臭いが強いほどダメージするのか?という疑問もありそうなので・・・

 

答えは・・・

 

一概に言えないけど、半分正解で半分間違いといったところですね。

5f201bcce64438b83ef797df954a3621_s

う〜ん。

 

中途半端な答えw

 

一体どういうことなのか。

 

書いていきます。

 

カラー剤が臭う理由

 

単純に書いてしまうと

  • カラー剤のリフト力(明るくする力)
  • 髪の内部にアルカリを残さないため

この2つが理由です。

 

そしてこの二つが

臭いが強いほど髪がダメージするというのは半分正解で半分間違い

という理由になります。

 

臭いが強いほど髪がダメージする理由

 

カラー剤によって臭いの強さは変わってきます。

242bc9fe9e82f4a9d44dd8ac788ae0b5_s

ですが、同じカラー剤でもリフト力(明るくする力)が強いカラー剤の方が

ツンとした刺激臭

ピリピリとした頭皮の痛み

があります。

 

簡単に言えば、7レベルのカラー剤よりも12レベルのカラー剤の方がツンと臭うし頭皮がピリピリします。

 

これはもうリフト力のせいなので仕方ありません。

 

そしてこれが臭いが強いほど髪がダメージする理由ですね。

 

 

臭いが弱くても髪がダメージする理由

今度は逆パターン。

 

臭いが強いと髪がダメージするというのは間違っているという理由です。

 

これはカラー剤の種類によります。

 

まず、なぜあの臭い(刺激臭)がするのか?

 

上記にも書きましたが

髪の内部にアルカリを残さないため

です。

 

カラー剤は髪をアルカリに傾けます。

※アルカリカラーの場合(マニキュア・カラーバター・マニックパニック・ロコル・ヘナ・ハーブを除いたカラー)

 

そうすると、髪の内部にアルカリが残留してしまいます。

 

カラー剤に入っているアンモニアで揮発してアルカリをできる限り残留しないようにします。

78b404ddab32cf05ba5d718746ed6154_s

※イメージです。煙は出ません。

 

髪の内部にアルカリが残留しているとどうなるのか?

単純にダメージしやすくなり、枝毛・切れ毛、髪の栄養や色味の流出がしやすくなります。

 

ええ。

髪にアルカリが残留していいことは1つもありません。

 

なので、カラー剤の臭いが強いのはアルカリを髪に残留させないために揮発しているのです。

 

逆にホームカラーなど

臭いがしない

というのはアルカリを揮発していないのでダメージしやすく退色も早くなります。

 

あぁ、もちろん臭いが強ければいいってものでもないので難しいところですが。

 

これが臭いが強いと髪がダメージするというのは間違っているという理由ですね。

bea66ab9a2b5a634527907bc14326f6e_s

 

 

ということで・・・

ヘアカラー剤の臭いがしなくなるということは近い将来はないでしょう。

 

臭いがある程度しないカラー剤は作られるとは思いますが・・。

 

ぜひ参考にしてください。

ABOUT ME
渡辺 真一
【マンツーマン施術】綺麗な髪で笑顔を☆ ナチュラルだけど素敵な髪に。髪が綺麗だと自然と笑顔になりますよね。 全ての工程を責任持って担当しますので、どんなお悩み等でもお気軽にご相談下さい。 丁寧なカウンセリング、親しみやすさ、お世辞のない的確なアドバイスを。ご自宅でも再現しやすいスタイル・スタイリングをご提案いたします。 もう少し詳しいプロフィールはこちら【プロフィール】
ご予約についてはこちら

この記事を見てご予約をご希望の方や気になって頂けた方はこちらをご覧下さい。LINE・メール・ホットペッパーでのご予約についての詳細となります。

ご予約についての詳細