スポンサーリンク
あぁ。
またしてもこのクセ。
30分前に買ってきました。

手前の黒いヤツですね。

一週間後に納車ですが。
まさかのシリーズ化
決めたら即行動してしまうクセ シリーズ第2弾
第一弾はこちら
Liss 恵比寿【フリーランス美容師のみの美容室】代表 渡辺真一 地毛に戻す美容師 コンプレックス・お悩み相談Liss 恵比寿【フリーランス美容師のみの美容室】代表 渡辺真一 地毛に戻す美容師 コンプレックス・お悩み相談
公式のやつが分からないから適当なホームページ
なぜか購入。
なんでこんなことに?
- 今の折りたたみ自転が立ち漕ぎでギッ!ギッ!って言い出すことが判明。
 - やっぱクロスバイク買うかー
 - めっちゃググる
 - とりあえずワイズロードでも行ってみるか(評判悪いの知ってるけどw)
 - 昨日渋谷店へ。年に一度のセールが発覚。赤坂店にまぁまぁ在庫があると。
 - お客さんとお客さんの間の時間にワイズロード赤坂店へ。
 - 店員が軽いノリ。しかし自転車に関しての知識はある。んで用途説明
 
- 坂を登る
 - 毎日片道10分以下
 - 休日乗らない
 - 性能同じならメーカーこだわらない
 - 初心者で微々たる性能差は分からない
 
店員には
- クロスバイクでそこまて軽さは求めてはいけない
 - まして10万以下ならほぼ変わらん
 - 5万前後なら微々たる差しかない
 
ってことで。
去年のモデル
通常
税抜き
¥48,000
税込
¥51,840
セールにて40%オフ
税抜き
¥28,800
税込
¥31,104
意外と値引き交渉に応じてくれて
結果
税抜き
¥25,000
税込
¥27,000
んでチェーンとかライトとか購入してプラスもうちょい。
そりゃ買うわw
なんで買ってんだろうと思いながら
カードで支払い。
まあ、オーバースペックでももったいないしね。
絶対に遠出しないしw
ふう。
これで快適な通勤が。
いつペダルが壊れるか分からない恐怖から開放される。。
一週間後に納車なのでそのときにまた載せます。
ありがとうワイズロード。
セール中の自転車はこちら。
スポンサーリンク
     スポンサーリンク
     















