白髪って一気にぶわぁって増えるわけじゃないんですよね。
気がついたら少しづつ少しづつ増えてくるみたいな。
数本白髪が気になるけど、白髪染めしたほうがいいの?
白髪染めのタイミングって難しいですよね
たった数本の白髪だけど、白髪染めのほうがいいのか・ファッションカラーでいいのか・・・
前にこんな記事書きましたが
 Liss 恵比寿【フリーランス美容師のみの美容室】代表 渡辺真一 地毛に戻す美容師 コンプレックス・お悩み相談
Liss 恵比寿【フリーランス美容師のみの美容室】代表 渡辺真一 地毛に戻す美容師 コンプレックス・お悩み相談ここに書いてある
ファッションカラーに白髪染めを少しだけ配合するというワザ
というのをご紹介いたします。
白髪染めとファッションカラーを混ぜるカラー
ビフォアです。

トップの部分に白髪がちらほら・・・
結構気になる位置ですよねぇ。
白髪染めとファッションカラーを混ぜてカラーをすると・・・
どん!

こうなります。
ほぼ白髪は分からなくなりましたね。
完全なる白髪染めじゃないので、ある程度明るくできます。
比べてみましょう

綺麗に染まっていますね。
今回はビフォアより少し暗めにしましたが、もう少し明るいカラーでも可能です。
混ぜるカラーのメリット・デメリット
白髪染めとファッションカラーを混ぜるのにはメリット・デメリットがあります。
メリット
- 白髪染めじゃできない明るさも、ある程度なら明るくできる。
- 白髪染めではないので、今後明るくしたい時に明るくしやすい。
デメリット
- 白髪の量が多いと白髪が浮きやすい(完全に染まらない)
完全に染まらないけど、白髪は少し染まります。
なので、ぼかしているイメージですね。
実際は白髪染め単品でもこれくらいの明るさにできます。
なんで今回しなかったかというと、冬が終わったら明るくするかもしれないというオーダがあったからです。
白髪染め単品よりも、混ぜたカラーの方が明るくしやすいので単品ではなく混ぜたカラーで染めました。
後々のことまで考えてカラーしないと、後でダメージになってしまいますからね。
ちなみにカラーは落ち着かせた大人っぽいブラウン

白髪染め単品か
混ぜてのカラーか
判断は自分でできないと思うので、ご相談ください。
では。

















