またもブログ見てご来店いただきました!!
ありがとうございます!!!
googleで『白髪染め』について色々と調べていたら、こちらの記事に辿りついたようです。
 Liss 恵比寿【フリーランス美容師のみの美容室】代表 渡辺真一 地毛に戻す美容師 コンプレックス・お悩み相談
Liss 恵比寿【フリーランス美容師のみの美容室】代表 渡辺真一 地毛に戻す美容師 コンプレックス・お悩み相談こちらは白髪を染めることをメインで書いている記事ではありません。
いつもすぐに明るくなってしまう髪を、白髪染めを使って 退色しづらいベースを作るという記事です。
さて、それではいきましょう。
ビフォア〜カウンセリング〜

濡らしてからの写真しかないのはすみません。
人生で初めての白髪染めをしようと色々と検索してご来店いただきました。
顔周りが特に気になる白髪の箇所ですね。

- 白髪はしっかりと染めたい
- けれど、そんな暗くはしたくない
- 透明感のあるカラーの方が良い
ということで、今回は白髪染めの中でも一番赤味の少ないカラー剤のアッシュで染めます。
根元5センチ程度はしっかりと染めるため7トーンの白髪染めのアッシュ
中間毛先は9トーンの白髪染めのアッシュで染めます。
白髪染めはしっかりと染めるには8トーンまでが限界かなと。
7トーンならしっかりと染まります。
逆に9トーン以上の明るさの場合は、白髪染めを使っても白髪が浮いてしまいます。
かといって、7トーンで毛先まで染めると、暗めのカラーになってしまうので今回は根元と毛先を分けて塗っていきます。
人生初の白髪染め。
やはり抵抗はありますからね。
では・・・
アフター

まるで白髪染めには見えませんね。
綺麗なアッシュです。

もちろん気になる白髪部分は・・・

しっかりと染まっています。
比べてみましょう。

完全に白髪が染まっているのが分かりますね。
白髪染めでも赤みを消したアッシュを楽しめる時代です。

明るさもある程度なら明るくても白髪染めは染められます。
人生で初めての白髪染め、気に入っていただけて本当に良かったです!!
ありがとうございました!!

















