気づけば、Lissをオープンしてすでに3ヶ月が過ぎ
というか、もう少しで4ヶ月が過ぎようとしています。
なんだかもうオープンでバタバタしていたのが遥か昔のようです。
ということで、画像で振り返ってみたいと思います。
お客様に元々が事務所だったというと、驚かれるので一から載せますね。
目次 [非表示]
Liss 恵比寿が出来るまで
2016年7月末の段階で物件を抑えました。
そこからなんだかんだで9月に初めて物件を見てみると・・・
完全に事務所。
そこから7社ほど内装業社の見積もり。
いろんな案がありました。
ちなみにボツになった案。
内装業社は本当に選ばないといけません。
だって、2枚目の内装業社は間取り自体が変わっていますからねw
正直酷すぎましたね。
物件の間取りを変えるなんてありえないですからねw
内装業社を決めて、パース図を作ってもらうとこんな感じ。
何度も何度も打ち合わせをして、いざ工事開始。
11月20日解体作業
11月24日骨組み
12月1日塗装完了
12月2日床貼り完了
ようやく美容室っぽく。
床ができるだけでかなり変わります。
12月3日ほぼ作業完了
Lissの裸状態ですね。
その後、シャンプー台や鏡の設置。
内装業社の作業はだいたい2週間ちょいで終わらせてもらいました。
12月6日カウンターやワゴンなどオープン準備
オープンまで1日半しか時間がないので、急ピッチで準備しました。
12月8日オープン
前日2時まで片付けした甲斐がありました。
もう一度、事務所からのLissを見てみましょう。
[twenty20 img1=”12699″ img2=”12696″ offset=”0.5″]
[twenty20 img1=”12700″ img2=”12697″ offset=”0.5″]
こんなにも変わるものなのですね。
なんだか懐かしい。。。
今は少しだけ観葉植物達も増えました。
少しずつですが、内装もきっと変わっていくでしょう。
ではでは〜。