ブログを見てご来店頂きました〜!
ありがとうございます!
ということで、ご来店頂きました。
ビフォア〜カウンセリング〜

髪の履歴
- 7ヶ月前にデジタルパーマ
- 1ヶ月前にカット・カラー
ご要望
- カラーするとダメージが気になるから地毛に戻したい
メニュー
- 地毛に戻すケアカラー+TOKIOトリートメント
カラーするとダメージが気になるから地毛に戻したい
ヘアカラーをすると必ずダメージしてしまいますよね。
色落ちするとまたカラーをしたくなりますし。
ということで、地毛に戻しましょう。
僕が地毛に戻すカラーで使用するのは特殊な白髪染め。 ※ 白髪染めを使用しますが、薬剤パワーを弱めているため白髪は染まりませんのでご注意ください。
白髪染めのイメージはこちら。

詳しくはこちらを。
ヘアカラーをやめて髪色を地毛に戻したい?真っ黒すぎない自然な地毛に戻す方法は?黒染めを使わない地毛に近いカラー
Liss 恵比寿【フリーランス美容師のみの美容室】代表 渡辺真一 地毛に戻す美容師 コンプレックス・お悩み相談
ただし、ちゃんと理解していないで使用すると後々大変なので、他の美容師さんにはおすすめしませんが。
(ほぼ黒染めになったり、赤みが出たり、毛先が沈んだり)
2ヶ月に1度のペースで染めることで地毛に戻せます。
ただし、縮毛矯正やパーマの薬剤を使用するとカラーは落ちてしまいます。
デジタルパーマは縮毛矯正の薬剤でかけるので、今後またデジタルパーマをかけると色落ちしてしまいますが、一応今後はかける予定はないそうなので安心。

前回も暗くしているようです。
僕が地毛に戻すカラーをする際は、初回は地毛よりも少し明るめで染めることが多いです。
いきなり暗くするとギャップが激しすぎますからね。
お客様に選んでいただきます。
今回は、初回ですが地毛と同じ位の明るさにすることに。
元々すごく明るいわけではないので、そこまでギャップがあるわけでもないですしね。
ということで、そめていきましょう。
仕上がりです。
アフター

はい。綺麗です。
比べてみましょう。

きれいな地毛のようなカラーになりました。

地下との境目も分かりませんね。
TOKIOトリートメントもしているのでサラサラです。

2ヶ月に1度染めることで色落ちしても地毛に戻せます。
ですが、今回の場合は
- 元々そんなに明るくない
- 初回から地毛に合わせている
ので、今回の1回だけでもかなり色持ちします。
2ヶ月後の状態を見て判断していただきたいと思います。
ありがとうございました〜!
















