LINEにてご相談頂きました。
ご質問・ご相談なんでも受け付けていますので、お待ちしております。
現役美容師にLINEとマシュマロでご質問・ご相談。匿名もOK。
サロンへの直接のお電話でのご質問・ご相談はお断りしております。
ではいきましょう。
白髪が生えてきたけどせっかくならインナーカラーしたいけど可能?
 
理想の髪型・カラーに近付きたくて、ネットで情報を探していたところ、渡辺さんのブログに辿り着きました。
とても分かりやすくて感動しました
早速、相談に乗って頂きたいです。2点あります。
まず、カラーについて。
 もう何年もカラーはしていません。最近、側頭部の一部分に白髪が生えてきました。表面ではなく、内側で量も少ないので目立たないと言われますが、気になるので染めようと思っています。
 ただ白髪染めで黒くするのはつまらないので、周りの黒髪を含めた束で染めたいです。
 インナーカラーでブルー系を考えています。
 白髪の混ざっている髪でも染めることは可能でしょうか?
また、ブルー系はすぐに緑になるからおすすめしないと言われますが、なるべく奇抜な緑にならないようにするにはどうしたらいいでしょうか?
 ブルー系でも明るさなどは決まっていません。
2点目。カットについて。
現在髪の長さが脇あたりまであるのですが、シルエットが四角く、気に入りません。
 記事を読んて、肩で跳ねる頃はこれがベストだったのでしょう。ですが野暮ったいので好きではありません。U字ラインにするには早いですか?四角いシルエット以外ならなんでもいいのですが、担当の美容師さんにうまく伝えられません。
 何かアドバイスいただけたら嬉しいです。
ご相談ありがとうございます。
白髪が混ざっていても染めることは可能です。
ブルーが緑にならないようにするには、ブリーチでかなり明るくしないといけません。
 ブルーが緑になる理由は、黄色い髪の状態に補色(反対色)で黄色を消し、青を入れます。
 補色が落ちてくると、元の黄色+青=緑になります。
四角いシルエットというのが、前から見た状態か後ろから見た状態かですね。
 後ろから見て四角くなるなら後ろに持ってきた時にU字に。
 前から見て四角くなるなら後ろに持ってきた時にV字にという感じです。
イメージに近い画像を何枚か見せることで担当の美容師さんにうまく伝えられるかと思います。


担当の美容師さんに相談して挑戦してみます。
シルエットは後ろから見て四角です。後姿を写してくれている画像見つからないんですが…頑張って探します。
ありがとうございました
がんばって探してください。
ありがとうございました。


ぜひご参考にして下さい。
ご質問・ご相談お待ちしております。
現役美容師にLINEとマシュマロでご質問・ご相談。匿名もOK。
サロンへの直接のお電話でのご質問・ご相談はお断りしております。


















