ブログ PR

【美容師向け記事】グリーンルイボスティーを飲むとシミを抑制効果?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

涼しくなってきましたね。

 

さて、火曜日なので美容師向け記事です。

 

今回はこちら。

 

グリーンルイボスティーを飲むとシミを抑制効果?

美容業界の常識を覆す研究成果が発表された。化粧品大手のコーセーは、米国シンシナティ大学 皮膚科との共同研究で、真皮に存在する新たな抗シミ因子「sFRP1」を発見したと発表した。

シミケアといえばメラニンが過剰に生成される「表皮」へのアプローチが主流だった。しかし、長年解決が難しかった「しつこいシミ」は、表皮だけではなく、もっと深い部分に根本的な原因があるのではないか、と推測。今回の発見は、その仮説を裏付け、シミのメカニズム解明に新しい知見を示した。
シミの根本原因
シミは「真皮の老化」が原因
コーセーの研究は、真皮の細胞が老化すると、そこから分泌されるタンパク質「sFRP1」が減少することを発見。このsFRP1の分泌が少なくなると、表皮のメラニン細胞に「メラニンを過剰に作り出せ!」という指令が送られてしまう。これが、長年の悩みの種だった「しつこいシミ」の原因という。
シミの根本原因
つまり、シミの原因は単なる紫外線の影響や、メラニン自体の問題だけではなく、真皮の細胞の老化による司令塔の機能不全といえる。表皮からメラニンの生成を抑えようとしても、真皮から「もっとメラニンを作れ!」と指示が出ている限り、根本的な解決には至らないからだ。

この発見は、従来のシミケアの常識を覆し、「真皮からのアプローチ」という全く新しい概念を確立するものと評価されている。

究極のシミケア成分は「グリーン ルイボス」
シミの根本原因
さらに驚くべきは、この「sFRP1」の分泌を増やす成分も特定された。その成分とは、意外にも「グリーン ルイボスエキス」だった。ルイボスとは南アフリカのセダルバーグ山脈一帯にのみ自生するマメ科の植物で、ハーブティーなどに利用されている。

シミの根本原因は真皮にあった

すごいですね。

 

グリーンルイボスティーを飲むことで「sFRP1」の分泌を増やせるなんて。

 

毎日飲んでたらシミができにくくなるのでしょうかね?

 

ぜひご参考に。

 

 

ABOUT ME
渡辺 真一
【マンツーマン施術】綺麗な髪で笑顔を☆ ナチュラルだけど素敵な髪に。髪が綺麗だと自然と笑顔になりますよね。 全ての工程を責任持って担当しますので、どんなお悩み等でもお気軽にご相談下さい。 丁寧なカウンセリング、親しみやすさ、お世辞のない的確なアドバイスを。ご自宅でも再現しやすいスタイル・スタイリングをご提案いたします。 もう少し詳しいプロフィールはこちら【プロフィール】
ご予約についてはこちら

この記事を見てご予約をご希望の方や気になって頂けた方はこちらをご覧下さい。LINE・メール・ホットペッパーでのご予約についての詳細となります。

ご予約についての詳細