おすすめ記事 PR

ブログ見てのご来店。悩みを持っている方の来店が多い

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ブログ見てご来店いただく方が多くなってきました。

ありがとうございます。

そしてブログ読んできてくれる人の共通点があります。

髪に悩み(コンプレックス)を持っている方

非常に多いです。

だいたいブログ読んできてくれる方は

いろいろな美容師のサイトを見て、悩んで来てくれる

というのが多いです。

ビフォア

f:id:shinichi5:20151224082418j:plain

毛先は縮毛矯正がかかっています。

後ろから見た状態で丸くしたい

イメージ的にはこんな感じ

f:id:shinichi5:20151224082713j:plain

けど、実際にここまで丸くすると、横が短くなるので今回はある程度の修正です。

長さ的に今の長さだと跳ねやすく、扱いづらくなるので。

アフター

f:id:shinichi5:20151224082421j:plain

仕上がりはこちらです。

出来る限りカットとハンドブローで毛先を内に入れるようにしましたが、アイロン・コテなどを少し使わないと難しいでしょう。

いろいろな美容師のサイトを見ている場合、本当にいろいろな知識が入ってきます。

いいことですよね。

がしかし・・・

世の中には特殊なやり方・理論があります

カットやケミカルなどに関して、一般的に言われていることと、そうでないものが存在します。

僕自体は基本的に

これは間違っている

と決めつけたりはしません。

実際に僕も色々な美容雑誌、ネット、セミナーなどで色々学んで、実際に試してきた人なので。

ただ、いろいろな知識を断片的に覚えているとたまに逆効果になることもあります。

例えばAと言うやり方がA1~A100まであるとしましょう。

同じようにB1~B100H1~H100みたいに理論が全く違うやり方があります。

それを断片的に

A1~3C4~9B10~12A13~15G16~24、 K25~28

みたいにやり方が混ざってしまうと効果が出ない場合があります。

俗に言う

用法用量を正しく

ってやつですね。

どれが間違っているとかではなく

Aのカット

Bの縮毛矯正

Cのカラー

Dのトリートメント

Eのホームケア知識

など混ぜることで、効果が出ない・逆効果になることもあります。

一般的なやり方ならまだしも、少し特殊なやり方になってくると、相反する場合があります。

混ぜるな危険

みたいなものですね。

AならAのやり方

CならCのやり方があります。

この縮毛矯正をするなら

このカットをして

このホームケアをしたほうがいい

逆にしないと扱いづらくなる

ということがあります。

こういうことがあるので、基本的には同じ美容師さんに担当してもらうことが一番いいんです。

別に特殊なやり方がダメなわけではありません。

多分僕も一部特殊なやり方があるので。

信頼できる美容師さんを見つけたら、通い続けることをお勧めします。

それが一番髪をキレイにする上で大切なことだと思います。

f:id:shinichi5:20151224082426j:plain

綺麗になって指通りもよくなってよかったです!

ありがとうございました〜☆

ABOUT ME
渡辺 真一
【マンツーマン施術】綺麗な髪で笑顔を☆ ナチュラルだけど素敵な髪に。髪が綺麗だと自然と笑顔になりますよね。 全ての工程を責任持って担当しますので、どんなお悩み等でもお気軽にご相談下さい。 丁寧なカウンセリング、親しみやすさ、お世辞のない的確なアドバイスを。ご自宅でも再現しやすいスタイル・スタイリングをご提案いたします。 もう少し詳しいプロフィールはこちら【プロフィール】
ご予約についてはこちら

この記事を見てご予約をご希望の方や気になって頂けた方はこちらをご覧下さい。LINE・メール・ホットペッパーでのご予約についての詳細となります。

ご予約についての詳細